京都 結婚式場
アトールテラス鴨川スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
最近はぐっと気温も下がりいよいよ冬に近づいてきましたね^^
私は最近ラジオにはまっており芸人さんのトークを聞きながら
少し肌寒い気温の中の自転車をこぎ出勤する時間が小さな楽しみです!
本日は本田より結婚式でのお写真タイムについてお伝え致します!
結婚式ではタキシード・ウェディングドレスをお召しになった新郎新婦と
一緒にお写真を残すお時間はおふたりもゲストの皆様も
楽しみにされている事の1つかと思います^^
挙式が始まる前のお時間には
ご親族皆様との集合写真のお時間を設ける事が出来ます!
ご両家ご親族の皆様が集まる機会はあまりないので
素敵な思い出の1枚として残して頂けます^^
また挙式後には挙式会場にてゲストの皆様と
全員でのお写真を残される方が多いです!
集合写真に限らずご友人やご親族様グループごとに
お写真を撮ることも素敵です!
披露宴ではおふたりがゲストの皆様のテーブルへと進み
テーブルごとにお写真を撮ったり
おふたりの元にゲストの方をご案内し
お写真を撮ることも出来ます!
またテラスでのお写真タイムも素敵です^^
アトールテラス鴨川では披露宴時間を長めに設けております!
ですのでお写真を撮りながらご友人とお話したり
ご家族ごとのお写真を残すことが出来ます!
もちろんお写真タイムに限らず
ビュッフェのお時間やイベントのお時間を取ることも可能です^^
お写真を沢山撮りたい方やどこでお写真を撮りたいか等
ご要望がございましたら是非担当プランナーにお申し付けください!
おふたりとゲストの皆様に合わせた進行を一緒に創りましょう^^
アトールテラス鴨川 本田未悠
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は東がお届けします
「リングピロー」は挙式で必ずといっていいほど
必須アイテムの一つだと思います!
リングピローにリボンがついているのが一般的ですが
リボンには「約束」という意味があります。
おふたりの大切な指輪を通して【永遠の絆を約束する】とは
素敵ではありませんか?
そんな必須アイテムのリングピローですが
結婚式後の使い道に悩まれる方もいらっしゃるかと思います!
そんな時は「ファーストピロー」にぜひご活用頂きたいです!
ファーストピローとは初めて聞いた方もいらっしゃると思いますが
おふたりの間に産まれた赤ちゃんの初めての枕としてご活用することです。
幸せを結んだリングピローを
産まれてから3日間使うと「ずっと幸せが続く」という
とっても素敵な言い伝えがあります!
なのでこれからご用意される方やDIYされる方などは
少し大きめのものをご用意されるのも素敵ですね。
おふたりの愛を誓い合った瞬間を見守ってくれたリングピローには
とっても素敵な意味があったのですね!
もちろん幸せを繋ぐという意味で大切な方へ
お渡し頂くのも素敵ですが、もし悩まれていらっしゃるのであれば
「ファーストピロー」をご検討してみてくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございました。
プランナー 東あかね
京都 結婚式場 アトールテラス鴨川スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の青木がお送りいたします。
昨日から急に寒くなってきましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお気を付けください。
僕は生姜を沢山食べて体を温めています!
生姜おススメです。
さて今回は僕がお料理を考えたり、作ったりするうえで、
大切にしていることのうちの1つをお話させてください。
僕は、題にもあるように「見た目で喜んでもらえる」
と言うことを意識して料理やデザートを考えています。
食材の組み合わせなどももちろん考えていますが、出てきた瞬間で喜んで頂けるのは、
見た目だと思います。
最近は食材を隠すことにはまっています。
中身が何なのかがわからないわくわく感、
隠すだけだと見た目が寂しいので周りを飾り付けます。
こちらはデザートになっていますが、メレンゲで隠し、周りをシュクレフィレと言う飴細工で飾っています。
こちらはパートフィロで隠しセルバチコのピュレ、葉で飾り付けています。
キレイに並べる盛り付け方も好きですが、こちらの盛り方もいいですよね!
次回は香りについてお話ししたいなと思っております。
最後までお読み頂きありがとうございました。
厨房 青木
▷◁————————————————————–
10月 イベント開催のお知らせ
【アトールテラス鴨川〜京都〜】
◾️イベント:2021年限定!川床で秋を感じるスペシャルランチ
◾️日程:10/29(金)
【ブルーグレース大阪】
◾️イベント:CAFE BLEU GRACE OSAKA
◾️日程:10/25(月)
【ブランリール大阪】
◾️イベント:BROランチ!ハロウィン撮影イベント☆
◾️日程:10/18(月)
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
————————————————————–▷◁
2021年10月17日 アトールテラス鴨川にて
素敵な夫婦が誕生いたしました
しゅうへいさん ゆきこさんカップルです!
しゅうへいさんは幼い頃からサッカーされており
見た目からもスポーツマン!という雰囲気が漂っている新郎さん
ゆきこさんはとにかく明るく笑顔が素敵な新婦さん
ゆきこさんはずっとテニスをされていて
インターハイでベスト8に入る程の腕の持ち主です!
そんなおふたりを繋げてくださったのは
しゅうへいさんの元職場の先輩であり ゆきこさんのお兄様!
素敵な縁で出会ったおふたりは
今日ハレの日を迎えられました
まずはチャペルにてファーストミート♡
しゅうへいさんがゆきこさんに内緒でバラの花束とお手紙を
ご準備くださいました!
素敵なバラの花束にゆきこさんは感激されていました
しゅうへいさんからのお手紙も今までの思いがたくさん詰まっていて
本当に素敵なファーストミートになりました!
挙式ではおふたりのかわいい甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんが
大活躍してくれました
とっても上手に結婚指輪を運んでくれて
挙式会場内も朗らか雰囲気に包まれました
披露宴の始まりはおふたり手作りのオープニングムービーから!
ラジオ風オープニングムービーはおふたりらしく
明るく楽しい映像で
面白いとゲストから大好評でした!
頑張って作った甲斐がありましたね♪
そして結婚式のビッグイベント!ケーキイベントは
おふたりがこだわった大人かわいいケーキ!
心をひとつにして入刀していただきました♪
おふたりの中座はそれぞれ大好きな方と!
ゆきこさんが選ばれたのはおばあ様
お席まで迎えに行かれたゆきこさんを見たおばあさまの表情は
とても嬉しそうで温かい気持ちになりました
しゅうへいさんは叔母さまと
第二の母のように小さいころからお世話になったおっしゃっていました
結婚の報告をした際も泣いて喜んでくださったそうです
そんな大好きなおば様と一緒にお色直しに進まれました
お色直し入場は気分を変えてテラスから登場されたおふたり☆
カーテンが開いてゆきこさんのカラードレス姿が見えた瞬間
ゲストから歓声がワーと沸き上がりました!
珍しいお色味のドレス
とってもゆきこさんに似合っていて
秋の季節にもピッタリの素敵なドレス!
装いも新たなおふたりからゲストに向けたサプライズは
「本日のラッキーナンバー!!」
なんと受付でお配りした席次表には番号が振られていて
おふたりの誕生日の月と日の番号を引き当てたゲストには
電動ミルやタオルのプレセント!
そして招待状を一番最初に変身した方にも
ふんどしのプレゼント♪
大盛り上がりでゲストもおふたりも笑いあふれる時間となりました
しゅうへいさんゆきこさん
この度は本当におめでとうございます
おふたりの笑顔がとても素敵で
打ち合わせはもちろん結婚式当日も
幸せな気持ちと元気をもらいました!
赤ちゃんが生まれたらまたアトールテラス鴨川に
遊びに来てくださいね!!
ぜひ抱っこさせてください♪
どうぞお幸せに~♡
担当:濱名
本日もアトールテラス鴨川で素敵な結婚式が開催されました
結婚式のこだわりポイントを凝縮してお届けいたします!
新郎:つよしさん
新婦:あつこさん
おふたりとも共通して美術館がお好きな為
企画展をテーマに結婚式を考えました!
「つながり~一緒に〇〇しましょう~」
という一日限りの企画展を開催します♪
まずはエントランス&ウェルカムスペース!
美術館や企画展の入り口に絶対ある「ごあいさつ」というパネルを貼りだします
そこにはこの企画展(結婚式)のテーマや
主催者(新郎新婦)の想いが書き記されています
そしてその隣には企画展のポスターを貼りだします!
ポスターもせっかくなのでただ飾るだけでなく
ゲストの皆様にメッセージを書いていただき
みんなで創るポスターになっています♪
ポスターの写真はおふたりがお好きな六甲枝垂れの
オブジェで撮影した前撮りの写真を使用しています
ただ、あいにく前撮り日はお天気に恵まれず曇り空で
真っ白な空模様のお写真になってしまいました
そこでゲストの皆様には青色のペンでメッセージを書いていただき
曇り空をみんなで青空に変えて頂きました♪
鏡通路にはたくさんのお写真が飾られていて
全ての写真の右下にテーマ(タイトル)が書かれた
パネルを飾って本物の写真展のようにしました?!
人前式では今までお世話になった大切なゲストの前で夫婦の誓いを行い
アフターセレモニーはお菓子まきを行いました♪
披露宴では真っ白なウェディングケーキに
黄/緑/オレンジの生クリームをパレットナイフでペイントし
上の段は新郎新婦が、下の段はご友人にご参加いただきみんなで完成させます♪
お色直し入場の前に 演奏会の始まる前のような
開宴前ブザーが鳴り「まもなく新郎新婦が…」と影アナウンスを入りご入場です!
吹奏楽メンバーの皆様と新郎新婦、総勢13名で演奏します♪
あつこさんはこの企画展(結婚式)に向けて楽器演奏に初挑戦されました!
みんなで楽しく音楽を奏でて頂きます
余興ラストにはテープシューターを打ち上げました♪
門出はテラス退場でラストに両家両親と手を繋いで
演奏会のカーテンコール風に一礼をして手を振りお開きとなりました
:::::::::::::::::::::
つよしさん あつこさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと一緒にテーマや進行を考えている時間がすごく楽しくて
誰よりも結婚式当日を楽しみにしていた自信があります!笑
おふたりが大切にされてきたゲストとの”つながり”を感じられる
温かい1日になりましたね^^
こうして企画展が大成功してとても嬉しいです!
結婚式準備は大変なことも多かったかと思いますが
たくさん話し合い、おふたりで悩みながらも一緒に考えてきた時間は
夫婦の絆へと繋がったのではないでしょうか
これからも「つながり~一緒に〇〇しましょう~」をテーマに
仲良く素敵な家庭を築いて頂けたらと思います
最高の時間をありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしております!
担当プランナー 常保なお
(あつこさん作のスティッキーフックフレンズは
お家の玄関で愛用させていただいております♪)
京都結婚式場アトールテラス鴨川のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
ウェディングプランナーの常保です
ずいぶん肌寒くなってきましたが
皆様の体調はいかがでしょうか
季節の変わり目なので体調にはお気をつけくださいね^^
気がつけば2021年も残り約2ヶ月半…
先日のお休みに私は地元に帰省をしました
考えてみるとなかなか地元に帰っておらず
帰省をするのは今年2回目でした
久しぶりに帰っても
変わらず迎えてくれる両親がいて
他愛もない話をたくさんしました
実家をはなれていると
なかなか家族と話をすることなく
時間が過ぎていきます
皆様は普段からご家族とお話はされますか?
毎日家族と話している方もいれば
なかなか話す機会がない方もいらっしゃいますよね
結婚式の打合せをしていると
よくお客様から家族の話をお伺いします
結婚式はふたりだけのものじゃなくて
家族にとっても大切な一日だからです
家族のことを想いながら
打合せを進めていきます
家族との思い出をたくさん思い出してください
そして私たちウェディングプランナーに
たくさん教えてください
みなさんこんにちは!
いつもアトールテラス鴨川のスタッフブログをご覧くださりありがとうございます。
少しずつ肌寒くなってまいりましたね。いよいよ秋を感じるこの頃です。
皆さん普段は写真や動画を撮影される機会はございますでしょうか?
私はプライベートで写真をよく撮ります!食べ物であったり風景など
どこか行くごとに必ずといっていいほど撮影しております。笑
結婚式でも写真や映像を残すシーンがたくさんあると思います!
結婚式当日を迎え、無事にお開きになった時に新郎新婦のおふたりは
覚えている様で結構忘れてしまう事が多い様子です。
「友人にスピーチをしてもらったけど感極まって内容を思い出せない」
「最初緊張しすぎて祝辞のご挨拶内容を思い出せない」等と
よく皆様からお声を聞くことが多いです!
一言一句すべて覚えていることは難しいのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのが「記録撮影」というものです!
エンドロールとは違い、1日を流れのまま永久に保存して頂けます!
また大きく違うのが【音声】を残して頂けます。
なので、ゲストの方がどんなお祝いのお言葉をかけてくださったのか…
またおふたりがご中座の時にどのように過ごして頂けていたのかを
映像を通してご覧頂く事ができます!
当日の撮影はその時にしか残せない一生モノです☆
個人的に本当にオススメできるのでぜひ気になった方は
プランナーにお声がけくださいね^^
最後までご覧頂きありがとうございました。
プランナー 東あかね
京都 結婚式場
アトールテラス鴨川のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは 重田がお送りいたします
最近友人が自宅へ遊びにきてくれるので
よく料理をつくるようになりました!
(そんなに大したものはつくれませんが)
写真は 先日つくった炊き込みご飯です!
そのため 休日はよく料理系Youtuberの動画を見てすごしています^^
自分ひとりですごしているとインスタント食品ですましてしまいますが
誰かの喜んでいる姿を想像してつくると楽しくなります!
これは 結婚式の準備や料理にも似ているのかなと思いました
家族 友達 お世話になった恩師や上司
職場の同僚や先輩
来てくれるゲストが
どんな風に楽しんで 喜んでくれるのか
きっと考えながら打合せや準備をすすめられると思います!
私たちプランナーも厨房スタッフも
新郎新婦やゲストのそんな姿を想像しながら
毎日結婚式へ向き合っています
考えることややることもたくさんある
結婚式準備ですが
頭に浮かぶ愛おしい人たちのことを想って
ぜひ すすめてみてください!
今月ご担当したお客様は ハワイが大好き!
ゲストにもハワイのデザートを楽しんでほしいと
デザートタイムの中にパンケーキやハウピアパイを取り入れました!
そんな素敵なおもてなしもぜひ相談させてください♪
最近 人参の千切りができるようになった重田がお送りしました!
最後までご覧いただきありがとうございます^^
▷◁————————————————————–
10月 イベント開催のお知らせ
【アトールテラス鴨川〜京都〜】
◾️イベント:2021年限定!川床で秋を感じるスペシャルランチ
◾️日程:10/29(金)
【ブルーグレース大阪】
◾️イベント:CAFE BLEU GRACE OSAKA
◾️日程:10/25(月)
【ブランリール大阪】
◾️イベント:BROランチ!ハロウィン撮影イベント☆
◾️日程:10/18(月)
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
➡https://www.blog.atoll-terrasse.jp/?p=3640
————————————————————–▷◁
アトールテラス鴨川スタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日は厨房の高瀬がお送りします。
最近は日が暮れるのが早くなり、いよいよ本格的な秋の到来を感じますね。
秋というと海の幸、山の幸、
魅力的な食べ物が多くてついつい食べすぎてしまいますよね。
恐るべし食欲の秋、、、。
いつも通りご飯を食べているだけで、
こんなに幸福感に満たされる秋、食べることが好きな僕にとって最高の季節です。
さて、本日ご紹介したいのがこちら。
秋らしさ溢れるかぼちゃスープの仕込み写真です。
こういったスープも全て1から手作りしており、
旬の甘いかぼちゃをヴォライユという鶏のだしでじっくりと煮込んだ、
甘みと旨みがたっぷり詰まったスープとなっております。
かぼちゃは何にしても美味しくて、
すごく好きなので完成がとても楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
▷◁————————————————————–
10月 イベント開催のお知らせ
【アトールテラス鴨川〜京都〜】
◾️イベント:2021年限定!川床で秋を感じるスペシャルランチ
◾️日程:10/29(金)
【ブルーグレース大阪】
◾️イベント:CAFE BLEU GRACE OSAKA
◾️日程:10/25(月)
【ブランリール大阪】
◾️イベント:BROランチ!ハロウィン撮影イベント☆
◾️日程:10/18(月)
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
————————————————————–▷◁
みなさまこんにちは
本日のブログは小田が担当します!
10月に入り涼しくなってきましたね!
私は最近キャンプにハマっているのでこの秋にたくさん行きたいなと
計画を立てています♪
キャンプグッズを見ていて今1番欲しいものはハンモックです!
ハンモックに揺られてのんびりと自然の中で過ごすことを考えると
想像しただけでリフレッシュできそうです。
先日列席した結婚式でもらった引出物のカタログを見ていると
なんとキャンプグッズが載っていました!
他にも専門的な商品が載っていて何を頼むか決めきれず今も悩んでいます・・・
引出物をもらって感じたことは結婚式が終わった後でも選べる楽しさと
新郎新婦が自分のことを考えて選んでくれたんだなということです!
これから結婚式を控えている皆様も引出物は何を選ぼうかなと
悩まれることがあると思います!
そんな時はぜひゲストのことを思い浮かべてみてください!
あの子にはこれをあげたら喜ぶかな、あの人はこれが好きだからこれにしよう!と
きっと引出物選びが楽しくなるはずです♪
▷◁————————————————————–
10月 イベント開催のお知らせ
【アトールテラス鴨川〜京都〜】
◾️イベント:2021年限定!川床で秋を感じるスペシャルランチ
◾️日程:10/29(金)
【ブルーグレース大阪】
◾️イベント:CAFE BLEU GRACE OSAKA
◾️日程:10/25(月)
【ブランリール大阪】
◾️イベント:BROランチ!ハロウィン撮影イベント☆
◾️日程:10/18(月)
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
————————————————————–▷◁